rio's blog since 2023

植物と生きる日々の記録

咲く花と散る花

今朝、ふと棚を見たら、

「ねえねえ、植え替え、どうだった?」「それがね…」

セントポーリアさんと雪割草さんが話をしているようでした。^^

 

 

フリージアさんを見たら、一晩のうちに咲き進んでいて、びっくりしました。

ますます良い香りが

もっとゆっくり咲いていくのかと思っていました。それにしても、規則正しく並んで咲いていて、綺麗です。

 

 

君子蘭(親株)さんは花が全て散りました。

花が散ると、こんな姿に

お疲れ様でした。早いうちに花茎を切らなければ。

 

 

コーヒーの木とお別れ

先日、コーヒーの木とお別れしました。小さい株で、つやつやの綺麗な葉が気に入っていたのですが、水が少なかったのか多かったのか、寒さに耐えられなかったのか、葉が徐々に枯れて、全体的に枯れてしまいました。無念。

 

 

紫陽花を選ぶ時のポイント

NHK「趣味の園芸」のテキスト2023年6月号を読み直しました。紫陽花特集号。p.54に鉢植え選びのコツが書いてありました。

 

どんな株を選べばいいの?

→葉や花をよく見て決めよう!

  • 葉がしっかりしている
  • つぼみが多い(花が長く楽しめる)

 

ということが載っていました。花とつぼみは見たけど、葉はあまり見ていなかった…。そして、なぜか枝を見ていた(枝がしっかりしている方がいいのかな~と)。今後の参考にしよう。

 

 

水やりに時間がかかる…

最近、暖かくなって、これまで水やりを控えめにしていたサボテン・多肉植物や観葉植物にもたっぷり水やりをするようになりました。

 

冬の間は適当にちょろっとしていたので、すぐに終わっていたのですが、今は1鉢1鉢、丁寧に…時間がかかりますねー…。鉢の数も増えて、さらに時間が…。

 

 

今日の桜ちゃん

見頃過ぎになりました。昨日、花がらカットを開始。

萎れているような花をカット→すっきり

少しコンパクトになりました。いつまでも咲いていてほしいのですが、木の成長のためには、無理を言えませんね。

フリージアが咲きました

昨日ついにフリージアさんが咲きました。

育ってくれて、ありがとう

昨年11月下旬に植えて、12月上旬に芽が出ました。昨年末までに葉がぐんぐん伸び、その後しばらく変化がありませんでしたが、先月中旬つぼみが出ました。つぼみが少しずつ変化する様子は見ていて楽しかったです。

 

私が園芸を始めて、球根から育てたのは、このフリージアさんが初めてです。友人の思い入れのある花ということで、その存在を知り、良い香りがするという、その香りをかいでみたくて、育てることにしました。

 

開花後、早速、香りをかいでみたら、甘い香りで、本当に良い香り~。

しべも紫色です(可愛い)

無事に咲いてくれて、とても嬉しいです。

 

球根は10球入りで、2鉢に分けて植えました。小さい(4号)鉢に3球、大きい(5号)鉢に7球。小さい鉢の方は全て芽が出て、花茎も3本。順調に育ちました。一方、大きい鉢の方は7球のうち1球は芽が出ず、花茎は4本です。

 

芽が出なかった理由は分かりませんが、花茎が少ないのは葉をまとめている(長すぎて倒れるのを防止した)ことによる日照不足が原因かなと思います。

 

なんて、いろいろ考えたりもしますが、まだまだ咲き始めたばかり。これから咲き進んでいくのを楽しみにしています。

 

 

トラカン(白)ちゃんも小さい花が咲きました。

変わった形ですね

トラカン・ナヌークさんも、よく見たら、つぼみのようなものがありました。ナヌークさんは植木鉢が小さくなったので、そろそろ植え替えをしようと思っていたところなのですが…。花が咲き終わってからの方がいいのかな?

山野草と花苗の植え替え

昨日、山野草と花苗の植え替えをしました。

 

山野草

花が咲き終わった雪割草さんと先日購入した雪の下さんの植え替えをしました。

代表して2鉢を撮影

鉢は大中小3種類用意していたのですが、中サイズは今回使いませんでした。根が長いか短い(少ない)かのどちらかで、中間がなかったので。

 

大きい鉢は所沢植木鉢センターさんで購入。雪割草の植木鉢3号です。底穴がびっくりするくらい大きいです。ほぼ穴。鉢底ネット必須です。全体的に作りが少し粗いような感じがします。

 

小さい鉢はAmazon様で購入。

届いた商品には信楽焼を示すシールが貼ってありました。色も作りも好みです。他のサイズもあったらいいのにな。

 

山野草栽培初心者なので、土は山野草用の土をそのまま使っています。最初に購入したのは花ごころさんの土で、つづいて購入したのは刀川平和農園さんの土です。

花ごころさんの方は小粒だけどしっかりしている感じで、刀川平和農園さんの方は大きめ粒子も混じっていて土っぽい土(?)という感じです。

 

雪割草さんは思ったよりも根が太くて植え替えしやすかったです。雪の下さんは根が細く少なかったわりに葉が茂っていて植え替えが難しかった…。

 

植え替えが終わったら、水やりを。大小どちらの鉢も安心の排水性でした。

 

花苗

今まで花苗の植え替えにも観葉植物用の土を使っていた(…)のですが、今回から花用の土を使っています。

観葉植物用の土よりも、ふかふかしている。そして、なんだかいろいろ(木片とか石みたいのとか)入っている。

 

鉢は、おなじみのスリット鉢(5号サイズ)で。

記念撮影

ポっちゃんは3ポット寄せ植えにして…

鉢は大和プラスチックさんのフレグラー壁掛24型です

ベランダの壁の内側に掛けてみました。

一度やってみたかった

ブロック用フックというのを設置しました。設置といっても、かぱっとはめるだけ。うちの壁は厚いようで、Lサイズでもぎりぎりでした…。

 

今年は駐車場に行かなくても、家の中からポっちゃんを見られます。やったー!

再会

今日(4月12日※書いている途中に日付が変わりました)は朝、散歩。

朝日を浴びて

輝くパンジー

すみれも光り輝く

おはよう

つやつやの緑に映えるピンク

可愛い寄せ植え

あっち向いてほい

かくれんぼ

もうすぐ咲くよ

何のつぼみ?

綺麗だなあ

ちらっ

立派な花木(トキワマンサク?)

 

今日の散歩コース、実は、昨日の夕方に歩いたのと全く同じコースです。昨日はスマホを持っていくのを忘れてしまって…魅力的な植物がいっぱいだったのにー!と悔しかったので、今日あらためて歩いて撮影してきました。

 

同じ植物でも夕方と朝では違って見えるのだなあ…。同じコースを歩いても、昨日気づかなかったことに今日気づいたりしました。

 

この世の中、変わらないことってないのかも。

またメンバーが増えました

一昨日はホームセンターに土を買いに行ったのですが、植物売場に紫陽花さんがいらっしゃって、可愛いな~と。紫陽花もいつか育ててみたいなと思っていたのですが、サイズと価格がうちにぴったりの紫陽花さんを見つけました。

980円

5号かな。6号かも。ダンスパーティーという品種です。私でも聞いたことがあるので、有名な品種ですよね。可愛い~。同じ商品が何点かあって、どれがいいかずいぶん迷ったのですが、結局、最初に手に取ったものを選びました(紫陽花を選ぶ時のポイントを予習しておけばよかったです)。

 

家に帰ってからよく見たら、葉に斑点があるような…?調べてみたら、紫陽花って、けっこう病気にかかりやすいようです。意外。各所で毎年咲いているから丈夫なのかと思っていました。とりあえず消毒スプレーをして、様子をみています。

 

ポっちゃん(ポーチュラカ)も発見。1ポット(75円)購入しました。

 

その後、もう1軒ホームセンターに行きました。花苗コーナーで、可愛い!と見た目だけで選び、ラベルをよく読まずに購入したのが、こちらです。

272円

SUNTORYさんの商品で、「miite(ミーテ)」という名前が付いています。ナデシコ科ナデシコ属(一年草)と書いてあります。

 

ダイアンサス?ダイアンサス=ナデシコ?恥ずかしながら、よく分からず…。一年草なのかー…。でも、可愛いから、細かいことはいいですね。色違いもありましたが、このラズベリーローズという色が一番可愛く見えました。

 

花苗コーナーの近くに、球根売場があるのを発見。ふむふむ。春に植える球根ね。あ!アマリリスがある。育てやすい豪華な大輪って興味ある~。

1,097円

と手に取って、裏を見てみたら…

まるで玉ねぎ

こんなに大きい球根、初めて見ました。びっくりしたー。面白すぎて購入するしかありません。

 

もう一つ、気になった品種も合わせて購入。

657円

こちらもアマリリスです。

こちらの球根は普通サイズ

以前、家族がアマリリスを育てたことがあって、それは大きな花が咲いたそうです。機会があったら、私も育ててみたいと思っていました。どんな成長をするのかな。近いうちに植えてみます。春も挑戦~。